忍者ブログ

いいかげん日記

ただの日記

2024.04.28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.08.26
ALLTYNEX Second 2000万点達成!!!

やっと目標達成
一時1997万とかで終わったときは、「4中ボスからもっと捻り出しておくんだったぁぁぁ!!」とかすごく後悔してパソコンに半日くらい触らなかったこともあったよ。

さて記念すべき2000万だが、いろんなところで凡ミスと呼べないくらいの凡ミスをしている。これミスらなかったらあと100万~200万くらい稼げていたと思う。まあそれが通しプレイの醍醐味だしね。

とりあえず目標は達成したので次の目標は、実績全解除だな。
赤機体の使い方が分かってからは生存率がかなり上がったが、それでもやっぱり赤モードは難しい。

PR
2010.08.18
ねんがんのALLTYNEX secondとソラをてにいれたぞ!

アルティは今までのスケインゲーと比べると若干難易度高め?
それでもクリアは簡単で稼ぎが熱いのはいつもどおりって感じ。
個人的にデモカメラをOFFにしたときの演出が好み。3ボス登場やサテライトキャノンが素っ気無くなってしまうけど・・・。
そして我等がアイドルの4ボスはさらにかっこよくなって登場。
今回がアルティシリーズの3作目でシリーズの原点にあたるストーリーだということで今までの伏線を回収していくかと思いきや、ますます謎が広がるEDだった。
次回の設定資料集に期待。

ソラもゲームバランス的には前作と変わりないよう。
ただ、今回は初期装備がかなり扱いやすかった。特にソード。
今回はダッシュ斬りの無敵時間がなくなったけど、威力もそこそこで出てくる雑魚を切り捨てたり、大型機を滅多切りにする爽快感はいい。
ストーリーは不完全燃焼な部分が多かった。そのうちAoS的なものでも出るのだろうか。

2010.08.04
ケツイはやっと全機でALLできるようになった(EASYの5機設定だが)。さあ次はNOMALだ。
てっきりCAVESTGは難易度による差がないものばかりだと思っていたが、ボスの攻撃がまるっきり違っていた。
ただ、弾速の関係で避けやすくなっているものも多い。
Xモードの爽快感は異常。

夏コミが楽しみ
ソラやALLTYNEX 2nd等、期待の新作が待ち遠しい。

あと最近アケステ改造の記事を見に来てくれている方が多いので、記事のほうを修正しておきました。
こんな素人の改造でも参考になれば幸。
2010.07.23
今回はバーチャスティックを改造してみた。
20041215161022_0big.jpg







*画像は復刻版

配置もボタンもそこまで気になるものではなかったので、レバーだけ変えて箱コン乗っ取ってそのままで使っていた。

ところが最近、マルツパーツ館というところの通販で三和部品が手軽に手に入れることができるというのを知った。
というわけでこれを機に三和ボタン(OBSF-30 & 24)その他諸々を購入。そして換装してみた。
換装だけではつまらないのでついでに壁紙もいじれるようにしてみた。

というわけでまずは天板の壁紙を剥がす。
最初についてるレバーは天板側のねじでとめられているので、先にカッターなどでねじ穴を探し出し、レバーを外しておく。
100804_1016~0001.jpg





表面のシートを剥がしたら、あとに残った紙とのりを除去する。
のりがかなり強力なのでシール剥がしを使った。

100804_0955~0001.jpg





次にシャーシリーマで穴を広げる。
あらかじめ突起部をペンチ等でもぎ取っておく。
本来なら切削油を使ったほうがいいのだろうが、ウチにそんなものはないので、よく自転車とかに使う潤滑油を使用した。
これでいいのか?と思ったがサクサク削れたのでまあ良かったとしよう。
ボタンがすっぽり入るくらい(φ30くらい)まで削る。
今回は上の3つは使う予定はないので5つ分広げた。

天板は壁紙が交換できるようにしたいので、透明のプラ版を使うことにした。
100804_1038~0001.jpg





ということでA4下敷きを加工して、鉄板+マット紙+下敷きで天板の完成。
アクリル板を使ったほうが良かっただろうが、下敷きのほうが入手しやすかったし、厚さもちょうど良く、加工しやすかったので良かったとする。
画像はNさんのものを使用させていただきました。

LS-32の換装
やり方はこちらを参考にさせていただきました。と言うより、完全にそのまんまです・・・。
参考にさせて頂いたサイトがリンク切れしていたので、軽く紹介します。
100804_1054~0001.jpg





固定にはM4ボルトとUボルトプレートを使用。ベースはSSじゃない方のベース。
天板を固定する3ヶ所のねじを利用して固定。ワッシャをはさむ量で高さを調節。
プレートは 5/16*1"1/2 と 5/16*1 と [忘れました] を使用。
固定する際には、右側の淵を目安に平行になるように固定。
3ヶ所しかとめてないが、思いのほか頑丈に固定されているので安心。

本来バーチャスティックにはLS-56-01が取り付けられるそうなので、ちょっと調べてみた。
LS-56-01についているMSベースというものの画像を見ると、ちょうどLS-32のベースに重ねられそうなので、MSベースを使えば直にねじ止めできるのではないかと思ったが、持っていないので今度入手する機会があれば試してみようと思う。
(※追記にて実行)

ちなみに元々付いていたアスキー製レバーは硬くて使いにくいと思っていたが、グリスを塗ると一気にフニャフニャになった。結局使わないけどね。

あとは箱コンの基盤に配線して完了。
今回はちゃんとファストン端子を使用。高さの関係で端子を曲げる必要あり。

100804_1109~0001.jpg





ボタンはA,B,X,Yの基本4ボタンとSTART,Xboxボタン。
φ24ボタンを2つにしろと言われるかも知れないが、PCでの使用を考慮した結果。


・今回かかった費用
バーチャスティック(中古)     500円
Xbox360ミニコン          2000円
シール剥がし・下敷き・マット紙・ファストン端子(大) 105*4円
OBSF-30 & 24       189*4+178円
ファストン端子(小)             157*2円
計                   3979円

使い回し部品含めると5300円くらい。
ぼちぼちの値段。


三和ボタンに換装して思ったことはセイミツボタンに比べて軟らかめだった。セイミツのはスイッチが入るとき「押した」という手ごたえがはっきりしているのに対し、三和ボタンは押した感があまりしない。スイッチが入るときの抵抗が少ないといった感じ?だから瞬発的な場面において優れていそうな気がする(特にボムボタン)。
「STGするにはセイミツレバーと三和ボタン」と、よく聞くのはそういうことなのだろうか?




・追記
最近LS-58という新型レバーが発売されたそうなので諸部品購入ついでに買ってみた。
そしてそれについているセイミツベースP=40を使ってLS-32を取り付けてみた。


82bc06ec.jpeg60f30ab3.jpeg4767bf3a.jpeg









画像が取り付けた感じ。めっちゃ傷入ってるけど気にしない。

手順は
1、ベースの皿ねじ用ざぐりをハンマーで叩いてまっ平らにする。
2、平らにすると穴がφ3mm以下(2.6mm位)になるので、M3でねじ切りする。
3、天板側のざぐりを削って高さ調節。
4、M4極低頭ねじをベースに通す。
5、M3皿ねじを適度にカットして、ベースと天板を固定する。
6、はみ出たねじを削る。
7、M4ナットでレバーを取り付ける。

これで擬似的なステーが完成。これでレバーの付け外しが楽になった。
画像を見るとシャフトがぶつかりそうになっているけどぶつからないので問題なし。
2010.06.21
ねんがんのケツイをてにいれたぞ!

アマゾンで3k円ぐらいまで値下げされていたのでポチった。
AC版のケツイは前に一度遠方のゲーセンで一度っきりだったのでうれしい
それ以外はケツイDSやってた

でもDSでのパターンは半分通用しない
ちくしょう・・・1うpよこせよ・・・・
  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/05 kennon]
[12/04 nanasi]
[09/03 名無し]
[09/02 kennon]
[09/02 名無し]
最新記事
(09/02)
(05/08)
(04/14)
(04/12)
(04/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kennon
HP:
性別:
男性
職業:
学生
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

いいかげん日記 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]